お茶体験 〜座して聴く〜
茶禅一味
「茶とは遊にあらず藝にあらず、一味清浄、禅喜法悦の境地である」
静寂な空間を感じ、ししおどしやお湯の沸く音を聞き、心を研ぎ澄まし自然を感じる。京の静かな屋敷にある茶室で、お茶の体験を通して、美しい所作を学び、おもてなしの真髄に触れていただきます。
◎日常の 『所作』『姿勢』『行動』が変わります。
◎お手前の中に、『瞑想』 『座禅』『境地』を学びます。
◎お茶室は、『書』『華』『焼き物』『塗り物』『和菓子』など和文化の粋が感じられます。
◎和の心 『おもてなしの心』 を楽しく学びます。日本庭園、小間茶室、少人数でゆったりと
◎お茶体験の茶室、座敷は黒田家3代、築120年の居宅の京屋敷です。
皆さんに京のお茶を知ったり、本格的に楽しみ、体験をして頂きたいを特別に企画開放させていただきます。※観光・営業施設ではありません
◎お茶室は小間と呼ばれる4帖半、4、5人様限定です。
◎日本庭園には五茎の石燈籠にししおどし、つくばいでひしゃくを使い清めていただきます。楽しさ・味わい・くつろぎ・非日常の中でまったりと
◎楽しい・うれしい・感動的お茶の世界との出会いの場
ゆったりとした時間の中で非日常の静かなひととき。
◎京の和菓子とのすばらしい出会い、心がわくわく、喜びの時、24節季を和菓子職人が500余年の伝統で表わす美、季節感
◎お薄、玉露(水だし玉露)、煎茶(かぶせ)を味わい、それぞれご自宅で美味しく味わう手ほどきを!楽茶
美しくもあり、楽しくもあり、喜びもある、そんな奥深い世界をお気軽に体験ください。
各お茶の体験コースのご紹介
お茶の体験・ゆったり本格、お茶のいろいろ体験コース
100分〜120分程 お茶室(小間)での体験コース(2〜5名様)
一 般 ¥5000
会 員 ¥4000
学 生 ¥2000
お座敷(広間)での体験コース(6〜15名様)
一 般 ¥4500
会 員 ¥3500
学 生 ¥2000お茶体験・お試し、短時間体験コース
(30分〜40分程) お茶室(小間)(2〜5名様)・お座敷(広間)での体験コース共に
一 般 ¥3000
会 員 ¥2500
学 生 ¥1500新たな企画検討中
企画中
お客様の声
- 2015-11-02主婦 Sさん
主婦 Sさん
4.5お茶体験 〜座して聴く〜4いろいろお茶体験はしましたが、こちらのようにお庭に出て手を清めたり、お抹茶を点てるのに柄杓を使うところまでしたことはなかったので、より深く体験させて頂けてとてもよかったです。お茶室から見えるお庭もとてもきれいでした。
- 2015-10-16会社役員Nさん
会社役員Nさん
4.5お茶体験 〜座して聴く〜4 - 2015-10-16会社員Sさん
会社員Sさん
4.5お茶体験 〜座して聴く〜4 - 2015-10-16中国からの留学生Mさん
中国からの留学生Mさん
4.5お茶体験 〜座して聴く〜4